私はAmazonで水とかお茶とかジュースとかをよく買います。
で、最近Amazonで買い物しようと思ったら、今まで無かった取扱手数料というのが表示されてました。
こんなの今まで無かったのに…!?と思ったので調べてみました。
重い物に特別取扱商品という指定が加わった
例えば、[2CS] 綾鷹 (2L×6本)×2箱
→特別取扱商品について
4月の上旬から、水やお茶のペットボトルなど、「重い物」や「大きい物」が特別取扱商品と指定されたようです。
まあ、あんなに重いものを無料で運んでくれるのは、たしかに配送業者さんにちょっと気が引ける部分はあったのですが…。
でも、それが魅力でAmazonを利用していた人も少なくないはず。
今後はそういう重い物1個につき350円の手数料が加えられるということで、今までと同じように購入していたらかなり損をしてしまいます。
プライム会員になれば手数料無料
Amazonプライム会員になれば、取扱手数料は無料になります。
すべてではありませんが、今まで購入していた水やお茶には適用されますので、これまで同様にAmazonを使いたかったら、プライム会員になるのが一つの方法です。
重い物1個に付き350円の手数料で、プライム会員が年会費3900円。なので、1年間に11個分注文をすればだいたい元が取れるようになるという算段ですね。
先程も言いましたが、運送業者がかなりの労働を強いられていたことは確かですので、このプライム会員の料金から、ちゃんとお金が回るようになってくれたらいいですね。
もちろんプライム会員になれば、「重い物の送料無料」以外のサービスも受けられます。
プライム会員が出来ること
・当日お急ぎ便や、日時指定便などが無料で利用できます。
・同居の家族二人まで、家族会員として同様のサービスを利用できます。
・月に1回Kindleの本を1冊無料で読めます。
とくに便利なのが、プライム対象商品ならゲームやDVDの発売日にソフトが届くことでしょうか。
早く手元に届けて欲しい商品を購入することが多い人は、プライム会員になると無料でお急ぎ便が利用できるので、けっこう使えると思います。
プライム会員の申し込みはこちら→Amazonプライム会員申込み(無料体験可)
お小遣いアプリとの関係
増税プラス特別取扱商品指定は、人によってはかなり影響が大きいですね…。
お小遣いアプリで350円分とか貯めるのはたいへんですので、こうなってくると飲料とかは楽天で買ったほうがお得です。楽天はセールも多く、ポイントも貯まりますし。
楽天で買い物するなら、お小遣いアプリからの交換はAmazonギフト券ではなく、Vプリカにすれば使えます。
ただ、PeXやチューチューコインからVプリカへ交換しようとすると、手数料が必要なんですよね。
あと、Vプリカは3ヶ月放っておくと125円ずつ減ってくので、まめに管理できる人じゃないといつの間にか減ってたなんてことがあり得ます。
パカポンとか、交換手数料が不要なアプリもありますので、このあたりは使っているお小遣いアプリと、買い物内容の兼ね合いを考える必要があります。
まとめ
とりあえず、Amazonで水やお茶を買う人は、プライム会員になるか、Amazon以外(主に楽天)へ購入先を変更するかを考えたほうが良さそうです。
→Amazonプライム会員
→楽天
【その他の最新記事】